2019年11月の記事一覧
産業教育フェアで入賞
11月9日(土)・10日(日)に大宮ソニックシティで開催された「埼玉県産業教育フェア」において行われた「電卓コンテスト」と「ポケットティッシュデザインコンテスト」で本校の生徒が入賞しました。
《電卓コンテスト》
団体 準優勝
《ポケットテッシュコンテスト》
「広沢園 特別賞」
戸ヶ崎 芽衣〔3年〕(行田西中学校出身)
《作品の説明》
鴻巣市の花火大会では四尺玉が上げられます。それは平成26年に「世界で最も大きい打ち上げ花火」としてギネス世界記録に登録されました。さらにその活動に対して、内閣総理大臣から表彰されたこともあります。最後は四尺玉をはじめ三尺玉や尺玉300連発で構成されたスターマインが見所です。今年は台風の影響で中止になってしまいましたが、また来年見にいけることを楽しみにしています。
消費者講座
11月8日(金)に商業科3年生を対象に埼玉県消費生活支援センターから講師を迎え、消費者講座をおこないました。
成人したばかりの若者を狙った悪質商法や様々なトラブルに巻き込まれないように講師の方から説明をうけた後、生徒が悪徳業者とそれにだまされる消費者に扮してロールプレイングを行い、だまされないためにはどうすべきかをグループごとに考え、発表しました。