日誌

2018年11月の記事一覧

会議・研修 金融教育講座

11月29日(木)5・6時間目に商業科2年生を対象に武蔵野銀行による金融教育講座を実施しました。
金融教育は昨年に続いて2回目となります。内容は昨年同様「生活設計・マネープランゲーム」による収入と生活資金・結婚資金・住宅ローン・教育資金などのライフイベントの支出を計算し、楽しみながら自分の人生やお金との関わり方を体験するものでした。
生徒達は楽しみながら、生活設計の大切さを実感していました。

 

0

電卓コンテスト・ポケットティッシュコンテスト入賞

11月17日(土)・18(日)に大宮ソニックシティで開催された「埼玉県産業教育フェア」で行われた「電卓コンテスト」と「ポケットティッシュコンテスト」で本校の生徒が入賞した。

電卓コンテスト
 団体 準優勝 
 個人 第3位 垣 見  綾 乃(商業科3年・鴻巣南中学校出身)
    第5位 長 田  桃 佳(商業科2年・上尾東中学校出身)

ポケットティッシュコンテスト
 
「広沢園 特別賞」 飯 塚  里 紗(商業科3年・上尾南中学校出身)

《作品の説明》
鴻巣市の有名なひな人形、花火、狭山市のおいしい狭山茶をイメージしてすべて手書きで書きました。私が思う「埼玉」の文字の色の具合を少しずつ違う緑にしました。背景の埼玉県の形がシンプルにうまく書けたと思います。あまり目立つことのない埼玉県ですが、これを受け取ってくれた方が「埼玉に行ってみようかな!」と思ってもらえるように作りました。
0