2023年10月の記事一覧
修学旅行4日目!
いよいよ最終日です。
国際通りをめぐって沖縄の観光地を堪能しました。
ブルーシールアイスはたくさんの生徒が食べてました。
そして、遂に帰りの飛行機!
帰りたくないという言葉があちこちから聞こえました。
帰りの飛行機の中ではみんなぐっすり眠っていたので、そうとう頑張って集団生活を送っていたのだと思います。
4日間本当にお疲れ様でした。
租税教室
今日は税理士の方を講師にお迎えして租税教室を行いました。高校生には関係ないと思われがちな「税」について、丁寧にわかりやすく教えていただきました。
修学旅行3日目!
3日目の行程はマリン体験と 美ら海水族館 でした。
カヌーにバナナボートにコーラルビュークルージング、サータアンダギーの手作りなど様々なレジャー体験ができました。
沖縄の素晴らしさを改めて感じました。
美ら海水族館ではジンベエザメがやはり印象に残りました。
珍しい生き物も見れて楽しかったです。
修学旅行2日目!
2日目も平和学習から始まりました。
行き先は「沖縄県立平和祈念資料館」と「ひめゆり祈念資料館」です。
平和を守っていくことの大切さを学びました。
午後は「おきなわワールド」で多くの沖縄文化に触れることができました。
鍾乳洞、すごかったです!!
夕方の水平線に見えた夕日もとても綺麗でした。
修学旅行1日目!
ついに始まりました、修学旅行。
天気は晴れ、飛行機から見える空と海の景色はとても綺麗でした。
行き先は今年も沖縄で、1日目はガマと首里城を見てまわりました。
ガマでの生活を聞いて生徒たちはいろいろ感じていたようです。
首里城は修復中だったので残念でしたが、卒業したら完成した首里城も見に行って欲しいです。