2019年12月の記事一覧
2学期終業式
本日(12月24日)で2学期が終了。終業式がありました。
終業式では校長先生から2学期を振り返って鴻巣高校生の活躍についてお話がありました。
終業式後、生徒指導部長からの冬休みの過ごし方の諸注意、生徒会の認証式、表彰がありました。
表彰では、校内マラソン大会をはじめ、バトミントン部・女子バスケ部・ソフトテニス部・ハンドボール部・陸上部・筝曲部・生活クラブ・科学の甲子園・産業教育フェア・数学検定合格など多数の表彰が行われました。
生徒指導部長からの話
生徒会認証式
表彰
防火防災避難訓練
12月23日(月)に防火防災避難訓練が実施されました。
当初の予定では、校庭に避難後、3年生は消火訓練、2年生は煙体験、1年生は降下訓練の予定でしたが、前日の雨の影響で校庭が使用できず、予定を変更して避難場所を体育館とし、その後、消防署の方から講評と訓練の大切さを震災や台風被害を事例にお話しいただき、DVD視聴をおこないました。
薬物乱用防止教室
日本薬科大学の原口一広教授を講師に迎え、薬物乱用防止教室が実施されました。講師の方の話の中には、生徒が知らなかったことも多く、真剣に聞くことができました。これから社会に出る1人の人間として、薬物に対してどのように対処をしていけばいいのか考えるきっかけになればと思います。
金融教育講座(2年生商業科)
12月19日(木)3・4時限目に武蔵野銀行による金融教育講座を実施しました。金融教育は商業科2年生を対象に毎年実施しています。
4~5人のグループに分かれ「生活設計・マネープランゲーム」を使って、カードを引きながら収入と自動車購入・結婚・住宅購入・教育資金などの必要資金を計算し、20代~30代の自分のライフプランを考える内容で、生徒達は楽しみながら自分の人生とお金の関わり方を疑似体験し、生活設計の大切さを実感していました。
1年生 血液に関する講演会
12月19日、1年生を対象に血液に関する講演会が実施されました。溝口秀昭様(埼玉県赤十字血液センター顧問、東京女子医科大額名誉教授)を講師に迎え、パワーポイントを使いながら、血液の仕組みや、血液の病気、そして、献血や輸血についての講演を行っていただきました。
血液の病気など、生徒たちはまだまだ知らないことも多く、講師の方の話を真剣に話を聞いていました。