2018年9月の記事一覧
お知らせ(受検生の皆さんへ)
2学年修学旅行事前学習
生徒たちにとっては、戦争は馴染みのないものではありますが、奥濱先生の戦争体験などのお話を真剣に聴いていました。
今日の事前学習は、きっと実りのあるものになったと思います。
吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
今年も吹奏楽部定期演奏会の季節が近づいてまいりました。
平成最後の秋、鴻巣高校吹奏楽部は下記の日程で第44回定期演奏会を開催いたします。
今年は鴻巣高校100周年と平成最後の年の2点を意識した選曲・趣向でお届けいたします。
入場無料ですのでどなたさまもお気軽にご来場ください。
日時:平成30年10月7日(日) 13:30開場 14:00開演
会場:鴻巣市文化センター「クレアこうのす」大ホール
入場無料
第1部 クラシック・オリジナルステージ
「天神ぷれりゅーど」(埼玉県吹奏楽コンクール銀賞受賞曲)他
第2部 音楽劇
第3部 ポップス・ステージ
「私のお気に入り」「ディープ・パープル・メドレー」「群青」(合唱)他
総合実践室にPC設置
これで、本校のコンピュータ室は3教室となり、ノートパソコンも含めると本校の生徒用パソコンは160台以上となりました。
総合実践室にコンピュータが設置されたことで、情報処理の授業はもとより、総合実践の授業でおこなう模擬取引(企業が商品売買をおこなうために作成する書類)や会計処理を、実際の企業と同様にコンピュータを利用しておこなう授業が本格的に展開できるようになりました。
第2回学校説明会申込について
トップページより、
中学生(受検生)の方へ ➡ 学校説明会申込
と進んでいただき、申し込みをお願いいたします。なお、締め切りは準備の都合上、10月3日(水)16:00とさせていただきます。
当日は10:55より、公開授業も設定しており、実際の授業を見学することもできます。時間割の詳細は後日Webで公開します。
また、第4校時からは本校食堂が営業しております。学校説明会の開始までご利用ください。
主なスケジュール
10:55~11:40 第3校時授業(45分)
11:50~12:35 第4校時授業(45分)
11:50~ 食堂利用可能
13:30~ 受付開始
14:00~14:50 学校説明会
(学校概況、普通科・商業科の説明等)
14:50~15:10 筝曲部発表
15:10~ 全体会終了・校舎見学他(希望者)
学校説明会に関する詳細は、下記のPDFファイルを開いてご確認ください。
第2回 学校説明会次第.pdf
鴻高祭閉幕
雨天の心配もあり、中庭ステージでのイベントをすべて体育館で行うなどの対応を取りましたが、無事に終えることができました。
当日の来校者数は1,531名でした。
多くの方のご来校誠にありがとうございました。
また来年もご来校お待ちしております!
2-7(縁日) 写真部
PTAバザー 茶道部
簿記部 のぼり旗
本日は閉祭式を行い、ダンスやバンドなどの発表により大変盛り上がりました。
また、皆様からいただいた投票の結果、
鴻高祭最優秀賞 1-1 閉ざされた音楽室~100年の呪い~
<HR部門> 金賞 3-1 あなたが百人目の亡霊です
銀賞 1-3 のす高の七不思議
銅賞 2-1 猟奇殺人教室
<部活動部門>金賞 吹奏楽部 吹奏楽~のすこう100周年記念コンサート~
銀賞 演劇部 白犬伝
銅賞 美術部 美術部ギャラリー
<有志部門> 金賞 モノクロ(3-4清水凱 3-1上原明日香 3-2加藤凌茉)
生徒会賞 3-4 ゴゴゴのゴンちゃん
教員賞 3-2 SUNFLOWERICE&DRINK
インテリア賞 3-2 SUNFLOWERICE&DRINK
のぼり旗賞 3-4 ゴゴゴのゴンちゃん
となりました。
皆様投票ありがとうございます!
閉祭式の様子
鴻高祭
今年は鴻巣高校創立100周年でもあり、より一層盛り上がる文化祭になります。皆様のご来校を心よりお待ちしております。
日時 平成30年9月8日(土) 一般公開日
10:00~15:00 (受付は14:30まで) テーマ 「青春を愛し、青春に愛された100年の花を咲かせよう!
~Happy Anniversary~」
2018/09/03 第2学期始業式☆★☆
約40日の夏休みを終え、本日から2学期が始まりました。
日焼けした顔、少し伸びた背、眠たそうな表情…。
一人一人が充実した時間になったでしょうか?
始業式では校長先生から、
1・夏休みの思い出を記しておく習慣を
2・自然災害への備え、ハザードマップの把握
3・甲子園の100周年の歴史と鴻巣高校100周年の心がけ
のお話がありました。
3年生は指定校推薦や就職試験に向けた準備が始まる時期です。
夏の蓄積を発揮できるよう、アンテナを高くして挑んでくださいね。
さて、今週末は一大イベント「鴻高祭」があります。
生徒指導の先生からの注意に気をつけて、
安全で楽しい文化祭運営を頑張りましょう!!
2学期も宜しくお願いします☆
【今日の表彰】
・水泳部 ・バドミントン部
・男子バスケットボール部 ・女子バスケットボール部
・吹奏楽部
・実用数学技能検定2級合格者2名
(長谷川湧樹さん・吉田優斗さん)
皆さんの頑張りに拍手です☆★☆
商業科 高度資格取得
ITパスポート(国家資格)合格
商業科3年 庄 子 仁 聖(鴻巣南中学校出身)