2018年8月の記事一覧
2018/08/20 模擬授業☆
8月20日(月)
本校にて中学生の皆さん向けに模擬授業をおこないました。
国語・数学・英語・理科・社会・音楽・商業の7教科で
高校入試に向けた必勝法の学習から、
興味関心を引き出す面白い演習まで
多岐に渡った授業を体験してもらいました!
国語(文章上達トレーニング)

数学(ブロックを積んでみよう)

英語(入試必勝法)

理科(色を科学的に分析しよう)

社会(ヒエログリフを書こう)

音楽(合唱コンクール必勝法)

商業(売買契約の締結と履行)

高校の授業の雰囲気を少しでも感じてもらえれば幸いです。
本校にて中学生の皆さん向けに模擬授業をおこないました。
国語・数学・英語・理科・社会・音楽・商業の7教科で
高校入試に向けた必勝法の学習から、
興味関心を引き出す面白い演習まで
多岐に渡った授業を体験してもらいました!
国語(文章上達トレーニング)
数学(ブロックを積んでみよう)
英語(入試必勝法)
理科(色を科学的に分析しよう)
社会(ヒエログリフを書こう)
音楽(合唱コンクール必勝法)
商業(売買契約の締結と履行)
高校の授業の雰囲気を少しでも感じてもらえれば幸いです。
2018/08/18 第1回学校説明会終了☆
8月18日(土)
クレアこうのすにて第1回学校説明会を行いました。
足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
661人の申込をいただき、大盛況の説明会となりました。
学校概況の説明だけでなく、
先輩たちの体験談や吹奏楽部・箏曲部の活動の様子も見て頂きました。
また、全体会終了後は商業科の説明と体験を行いました。
鴻巣高校を選んでもらえるきっかけになっていたら幸いです!
本日は本校にて模擬授業、明日・明後日は部活動体験を行っています。
お時間があれば是非、参加してください!



クレアこうのすにて第1回学校説明会を行いました。
足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
661人の申込をいただき、大盛況の説明会となりました。
学校概況の説明だけでなく、
先輩たちの体験談や吹奏楽部・箏曲部の活動の様子も見て頂きました。
また、全体会終了後は商業科の説明と体験を行いました。
鴻巣高校を選んでもらえるきっかけになっていたら幸いです!
本日は本校にて模擬授業、明日・明後日は部活動体験を行っています。
お時間があれば是非、参加してください!
簿記部 全国大会出場
簿記と電卓の全国大会出場
7月15日に簿記の全国大会が東京富士大学で開催され、本校簿記部の垣見綾乃さんが出場してきました。
また、8月1日には電卓の全国大会が東京体育館で開催され、本校簿記部の長島蘭舞さんが出場してきました。
2人とも入賞は逃しましたが、初めて出場した全国大会で実力を十分発揮し貴重な体験ができたようです。応援で会場に行った部員も「来年は私たちも出場したい」と、来年に向けての意欲をうかがわせていました。
7月15日に簿記の全国大会が東京富士大学で開催され、本校簿記部の垣見綾乃さんが出場してきました。
また、8月1日には電卓の全国大会が東京体育館で開催され、本校簿記部の長島蘭舞さんが出場してきました。
2人とも入賞は逃しましたが、初めて出場した全国大会で実力を十分発揮し貴重な体験ができたようです。応援で会場に行った部員も「来年は私たちも出場したい」と、来年に向けての意欲をうかがわせていました。