離任式
昨年度まで鴻巣高校でお世話になっていた先生方が
本日いらっしゃってくださいました。
澁谷教頭先生はご自身の資格取得の経験から
何事も基礎となる勉強が後々響いてくる重要性を、
今井参与教頭先生は鴻巣高校の挨拶や掃除の精神の素晴らしさが
外から見て再発見できたお話をしてくださいました。
金澤伸二先生には本校で教育相談にご尽力いただいていました。
他人を動かすのは難しいから、今置かれている状況から自分がどう動くか
それを考えるのが重要だというメッセージをいただきました。
西村先生は昨年までと同様、熱いエネルギーをぶつけてくださいました。
厳しい状況に置かれている人は、少しくらいのハードルではたじろがない。
自分を強くするための教訓ですね。
山﨑先生は鴻巣高校を本当にほめてくださいました。
皆さんが当たり前にできている挨拶や授業態度、
それはとても価値のあるものなのですね。

諸先生方、本当にお世話になりました。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
離任式のあとは表彰。
陸上部、バドミントン部、ハンドボール部、吹奏楽部。
皆さんの活躍がとても輝いています!
まだまだこれから試合の団体もありますね。
ぜひ頑張ってください!
本日いらっしゃってくださいました。
澁谷教頭先生はご自身の資格取得の経験から
何事も基礎となる勉強が後々響いてくる重要性を、
今井参与教頭先生は鴻巣高校の挨拶や掃除の精神の素晴らしさが
外から見て再発見できたお話をしてくださいました。
金澤伸二先生には本校で教育相談にご尽力いただいていました。
他人を動かすのは難しいから、今置かれている状況から自分がどう動くか
それを考えるのが重要だというメッセージをいただきました。
西村先生は昨年までと同様、熱いエネルギーをぶつけてくださいました。
厳しい状況に置かれている人は、少しくらいのハードルではたじろがない。
自分を強くするための教訓ですね。
山﨑先生は鴻巣高校を本当にほめてくださいました。
皆さんが当たり前にできている挨拶や授業態度、
それはとても価値のあるものなのですね。
諸先生方、本当にお世話になりました。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
離任式のあとは表彰。
陸上部、バドミントン部、ハンドボール部、吹奏楽部。
皆さんの活躍がとても輝いています!
まだまだこれから試合の団体もありますね。
ぜひ頑張ってください!