Top_Page
箏曲部 ~新入部員の爪を作りました~
こんにちは!箏曲部です
新入生が5人入部し、各自の爪を作成しました!
浦和の喜久屋琴三絃店さんに来校していただきました。
鴻巣高校は山田流なので、とがった爪です。象牙製だそうです。
輪っかは、ヤンピといって、羊さんの皮だそうです。
サービスで、爪をいれる袋もいただけました 和柄がとっても素敵です。
作成した後は、新入部員で☆を作って記念撮影をしました
自分の指のサイズにあった爪で、一生懸命練習します
新入生歓迎会を行いました
4月12日(火)2~4限に令和4年度新入生歓迎会を行いました。体育館で生徒会による学校生活紹介、また各部活動による部活動紹介を行いました。運営を行った生徒会本部役員をはじめ、各部活動は今日の発表に向けて準備を重ねてきました。本日の歓迎会を通して、新入生の皆さんに鴻巣高校での3年間、また各部活動の特色・魅力が伝わったことでしょう。
↓ 鴻巣高校の学校生活の紹介(生徒会)
↓ 部活動紹介(吹奏楽部)
↓ 部活動紹介(理科研究部)
↓ 部活動紹介(硬式テニス部)
令和4年度箏曲部新入部員募集中♪~入学おめでとうございます~
こんにちは箏曲部です!!
新入生のみなさん、保護者の皆様!ご入学おめでとうございます
鴻巣高校での3年間、いろいろなことにチャレンジして、充実した生活を送ってくれることを願っています
さて、私たち箏曲部は新入部員募集中です
先輩たちも全員初心者から始めました。楽器を触っているだけでも楽しいですし、気持ちが和みます
さらに、週に1回、プロの講師の先生にレッスンをうけています。無料です!
活動日:月火木金(週4)
時間:16:00-17:30頃
場所:武陽館1F和室
新入生のみなさん、どしどし箏曲部に見学に来てください!楽器も触れますよ
顧問の先生が4月から変わって、新入生の歓迎のために『さくらさくら』を弾いてくれました~
私たち2年生の合奏は、4月12日の新入生歓迎会で、新入生全員もれなく聞いていただけます ぜひご期待ください
令和3年度が終了しました!!
3月24日(木)の暖かな日差しの中、3学期終業式を行いました。
今回もパソコン室からリモートでの形式で行いました。
終業式終了後には表彰を行い、全校生徒で拍手を送ることができました。
保護者の皆様、地域の皆様、この1年間鴻巣高校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
令和4年度もよろしくお願いいたします。
薬物乱用防止講演会を行いました!!
3月23日(水)に日本薬科大学生命科学薬学分野の渡邉峰雄教授を講師にお招きし、薬物乱用防止講演会を行いました。
今回もコロナ禍ということもあり、リモートでの開催となりました。
生徒たちは各教室の自分の席で真剣に講演を聞き、薬物の仕組みや恐怖について改めて実感することができました。講演会終了後には感想文を記入し、講演内容のまとめをすることができました。