Top_Page
皆既月食 観望会
2022年11月8日(火)
皆既月食の観望会を行いました。
↑皆既月食(生徒撮影)
20人ほどの生徒・教員が集まってくれました。
月食していく様子
寒い中でしたが観測条件に恵まれて、肉眼でも月食・皆既月食をよく観測できました。
今後も観望会を行なっていく予定なので、興味がある生徒は理科研究部顧問に是非話しかけてください。
科学の甲子園 埼玉県大会 出場
11月5日(土)
科学の甲子園 埼玉県大会に出場してきました。
午前は、物理、化学、生物、地学、数学、情報の筆記試験が行われました。
午後は、プロペラカーを製作し走行させる実技試験が行われました。
鴻巣高校の生徒たちは、筆記試験も実技試験も全力で取り組んでいました。
修学旅行4日目!
今日で修学旅行全行程が終了しました!
今日は生憎の暴風雨でしたが、生徒たちは沖縄土産をたくさん買い、楽しそうでした。
予定通り羽田に無事につきました。お疲れ様でした
修学旅行3日目!
修学旅行3日目は班に分かれて美ら海水族館に行き、マリン体験もしました。
午後雨が降ってくるというトラブルがありましたが、それぞれ希望した班に分かれて楽しそうに体験を行っていました美ら海水族館の魚たちも綺麗でしたね!
いよいよ明日で最終日。明日は国際通りで班別行動です。
修学旅行2日目!
お天気にも恵まれて、修学旅行2日目が無事にスタートしました
2日目は平和学習として、平和祈念公園、ひめゆりの搭、ガマ、嘉数高台公園に行きました。現地のガイドさんに案内をしていただき、改めて平和の大切さを学ぶことが出来ましたね。
明日はマリン体験です