イブニング説明会を次の要領で実施いたします。
今回が最終説明会となります。
本校の受検を考えている人や興味がある人で、まだ説明会に参加されてない人は、是非参加してください。
参加をご希望される方は下記の登録フォームからお申し込みください。
1 実施日 令和3年2月5日(金)
2 日 程 17:00~17:30 受付
17:30~18:00 説明会
18:00~ 個別相談(希望者のみ)
3 申込締切 1月31日(日)
なお、新型コロナウィルス感染拡大防止のめ、今回も収容人数に制限を設けます。収容人数に達した場合は締切日前に受付を終了させていただきます。
《申し込みにあたっての注意事項》
〇 個別相談を希望される方は終了時間が遅くなります。
〇 説明会当日までに随時ホームページで情報を記載する関係で、受付番号を必ずお控えください。
〇 学校説明会の登録の際に、「ご登録ありがとうございました。」とメッセージが表示されれば、登録完了です。メールが届かない場合でも、このメッセージが表示されれば正常に登録はされています。
《来校時のお願い》
〇 来校前の検温とマスクの着用のご協力をお願いいたします。
(当日体調が悪い場合は、無理せず欠席してください。欠席連絡は必要ありません。)
〇 駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください。
〇 上履き(スリッパ)・筆記用具をご持参ください。
埼玉県公立高校web ~夢の方向性に合う学校を探そう!~
埼玉県教育委員会では、ホームページで中学生の進路決定の参考としてもらうため、公立高校を紹介する特設ページを開設しました。
鴻巣高校を含め、公立高校で作成した学校紹介動画などを掲載していますので、ぜひご覧ください。
日程 | 時間 | 場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
授業体験 | 中止 | 鴻巣高校 | 中止 | |
部活動体験 | 8月17日~23日 | 終了 | ||
文化祭 | 9月5日(土) | 鴻巣高校 | 中止 | |
公開授業 第2回学校説明会 |
9月19日(土) | 13:35〜 14:50~ |
鴻巣高校 | 終了 |
臨時学校説明会 | 10月17日(土) | 10:00~ | 鴻巣高校 | 終了 |
第3回学校説明会 | 11月14日(土) | 10:00~ | 鴻巣高校 | 終了 |
第4回学校説明会 | 1月16日(土) | 10:00~ | 鴻巣高校 | 終了 |
イブニング説明会 | 2月5日(金) | 17:30~ | 鴻巣高校 | 申込受付中 |
各説明会の約1ヶ月前を目安に申し込みフォームを立ち上げます。
※コロナウィルス感染拡大防止のため、各説明会等を延期または中止とする場合があります。
令和2年度説明会等
第4回学校説明会
第4回学校説明会を緊急事態宣言発令中ですが感染防止策を施して実施しました。今回は79組の方の参加となりました。ありがとうございました。入試まで残り2ヶ月となったということもあり、今回は、入試に関することを中心として、本校の概要等の説明や個別相談がありました。次回が学校説明会最終回となります。次回もよろしくお願いします。
第3回学校説明会
11月14日(土)に第3回学校説明会が実施され、162組(323名)の中学生および保護者が来校されました。
今回は「普通科って何?商業科って何?」というテーマで実施し、中学生には分かりづらい商業科についての説明の時間を多くとりました。3人の生徒にインタビュー形式で「商業科に入学した理由」「商業科で勉強知る内容」「商業科に入学してよかったこと」などを話してもらったり、生徒が授業で作成したスライドを使って鴻巣高校商業科のプレゼンテーションを行いました。参加された方からは「先輩方の商業科の説明がとても分かりやすく、以前より興味を持ちました」「普通科・商業科の良い所が分かり、参考になりました」などの感想をたくさんいただきました。(インタビューの詳しい内容はこちらをクリックしてご覧ください)
また、全体会の後に個別相談も実施し、30組以上の方が熱心に疑問点等を質問されていました。
臨時学校説明会
10月17日(土)に臨時学校説明会が実施されました。
今回の説明会は、当初計画されていませんでしたが、新型コロナウィルスの関係で、第1回学校説明会(クレアこうのす)や各種進学フェアが中止となり、9月の最初の学校説明会の参加申込者が受付開始10日で許容人数を超えたことにより、急遽、実施されました。
当日は雨の中、265組・523名の中学生および保護者が来校され、検温やソーシャルディスタンス等の対応をしながら実施されました。
参加者からは、「スライドや動画を使った分かりやすい説明だった」「色々なことにチャレンジでき、自分を変えられそう」などの感想をいただきました。
第2回学校説明会・公開授業
9月19日(土)に第2回学校説明会・公開授業を開催いたしました。
新型コロナウィルスの関係で第1回学校説明会(クレアこうのす)や体験授業が中止となり、今回が今年度初めての学校説明会となりました。また、その他の進学フェア等も中止となっており、今回の説明会も感染防止の観点から参加者の人数制限等の対応をおこなったため、参加できなかった方や当日も開始が遅れる等のご迷惑をおかけいたしました。
今回は参加者数を制限したため、受付開始後10日で許容可能人数に達してしまいました。今回の参加者は296組576名でした。公開授業も密を避けるため、自由見学ではなく、グループ分けをし、教員が誘導しての見学となり、1グループ15分程度と満足いくものとはいなかったと思います。
学校説明会後は、中止となった文化祭の発表を兼ねた文化部の発表を実施いたしました。
今回参加できなかった方は臨時学校説明会(10月17日)にお申し込みください。
部活動体験終了
今年度の部活動体験(8月17~23日)が終了しました。
部活動体験は運動部・文化部あわせて16の部活動で実施し、123名の中学生に参加していただきました。中学校の2学期の開始時期の関係等で昨年より若干参加者は少なかったようです。
9月19日の学校説明会では、学校の概要説明以外に、「授業参観」「文化部の活動発表」なども予定されています。多くの中学生や保護者の方の参加をお待ちしております。
部活動体験(2日目)
昨日に続いて次の部活動で中学生対象の部活動体験が実施されました。
野球部・卓球部・水泳部・美術部・書道部・演劇部
部活動体験(1日目)
本日から中学生対象の部活動体験が始まりました。
本日は、剣道部・ハンドボール部・女子バスケ部・男子ソフトテニス部・女子硬式テニス部・筝曲部・書道部・演劇部が部活動体験を実施しました。明日以降も部活動体験は続きますので、多くの中学生の参加をお待ちしております。なお、参加する場合は、事前申込(実施日の2日前)が必要です。実施日をご確認のうえWEBでお申込みください。
各種行事
イブニング説明会
本日、イブニング説明会がありました。今回も学校概要や、鴻巣高校生徒からの学校紹介等がありました。最後の説明会ということもあり、遅い時間にもかかわらず、多くの方に来ていただきました。ありがとうございました。今回のイブニング説明会をもって、今年度の学校説明会は終了なります。入試まであと1ヶ月と少しです。ぜひ頑張ってください。
第4回学校説明会
本日、年が明けて初の学校説明会が実施されました。今回は、入試が近づいているということで、入試のことを中心に話がありました。多くの方に来ていただきありがとうございました。次回のイブニング説明会が最後の学校説明会となります。またよろしくお願いいたします。
第3回学校説明会
11月9日(土)に第3回学校説明会が実施され、600名近い生徒・保護者の方々にご来校いただきました。今回は商業科の生徒にインタビューを行うなど、中学生には分かりづらい商業科の説明に時間を多目にとりました。
次回1月11日の学校説明会は、入試も近くなりますので、入試についての説明の時間を多目にとる予定です。
第2回学校説明会
9月21日(土)第2回学校説明会が本校にて行われました。今回の説明会は、公開授業も実施しており、多くの中学生の方に参観していただきました。説明会では、学校概要や生徒代表からの学校説明がありました。次回11月9日の学校説明会は、また別の視点からの説明を予定しています。
授業体験
8月20日に授業体験が行われ、多くの中学生の方に来ていただきました。国語、数学、英語、社会、理科、商業の6教科で授業体験が実施され、どの教科においても皆さん真剣に授業を受けていました。また9月には公開授業が行われますので、そちらの方にもぜひ参加していただければと思います。
第1回学校説明会
8月17日(土)、「クレアこうのす」にて 第1回学校説明会 が行われ、多くの方にご来場いただきました。全体の説明会では、学校の概要説明、普通科・商業科の代表生徒による学科説明、吹奏楽部、箏曲部による演奏がありました。全体会後には、商業科の説明会も実施されました。この説明会を通して、鴻巣高校の魅力を知っていただければ嬉しいです。
北部地区進学フェア
7月27日(土)・28日(日)に熊谷の「八木橋百貨店」で「北部地区進学フェア」が開催されました。
本校のブースには、2日間で150組を超える生徒・保護者がおいでになりました。ありがとうございました。
8月17日(土)には「クレアこうのす」で「第1回学校説明会」が、翌週の20日(火)には本校で「体験授業」が計画されています。さらに本校について知りたい方や授業を体験されたい方は、こちらをクリックしてお申し込みください。
彩の国進学フェア
7月20日(土)・21日(日)に「さいたまスーパーアリーナ」で「彩の国進学フェア」が開催され、2日間で昨年を上回る58,000人以上の中学生やその保護者が来場されました。
本校のブースにも、2日間で250組を超える生徒・保護者がおいでになり、熱心に質問したり、説明に耳を傾けていました。
今回参加できなかった中学生の皆さんは、7月27日(土)・28日(日)に「八木橋百貨店」で開催される「北部地区進学フェア」や8月17日(土)に「クレアこうのす」で開催される「学校説明会」にお越しください。
埼玉県から、児童生徒のネットトラブル防止のための文書が配信されています。
①第1号フィルタリングサービスの利用について.pdf
②第2号パスワードの取り扱いについて.pdf
埼玉県教育委員会 ネットトラブル注意報webページ
家族とのふれあいを大切にしましょう.
このサイトの著作権は、すべて
詳しくは
鴻巣高校ホームページサイトポリシー.pdf
をご覧ください。
TEL 048-(541)-0234
・R2年度の説明会
R2年度の説明会一覧です。
他の対応についてはお問い合わ
せください。受付を開始しまし
ら、ホームページでお知らせ
いたします。
★説明会の申し込みは、
各説明会の約1か月前から行う
予定です。ご希望の回の申し込
み開始まで、今しばらくお待ち
ください。
★コロナウィルス感染拡大防止のため、日程の変更や中止の場合があります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   | 16 2 |
17 1 | 18 2 | 19 1 | 20 2 | 21 3 | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 2 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 |
31 1 | 1 2 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 2 | 6   |